
タスクの締切を管理する
議事録上で設定したタスクは以下の方法で管理が可能です。
- アサインされた本人がタスク一覧を見る
- Asanaで確認する
- Slackやメールで、リマインダーを受け取る
- 前回決定事項を表示させ、毎回の会議で確認する
- マネジメント層がメンバーごとのタスクを確認する ※開発中
1. アサインされた本人がタスク一覧を見る
- SmartMeetingの左ナビゲーションにマイタスクの一覧があります。

- 自分にアサインされているタスクを一覧で確認することができます。
※Asanaに連携されたタスクは、Asanaのマークとリンクが作成されます。

2. Asanaで確認する
- 自動連携されたAsana上で管理します。

※Asanaのマイタスク画面です。
- Asana上でタスクを完了にすると、SmartMeetingにも反映されます。※一定時間経過後
3. Slackやメールで、リマインダーを受け取る
タスク期限日の2日前〜1日後まで、Slackとメールでリマインダーが通知されます。
- Slack通知

- メール通知

参考:通知の設定をする
4. 前回決定事項を表示させ、毎回の会議で確認する
会議冒頭に、前回の決定事項(タスク)を確認する時間を設け、進捗を確認します。

5. マネジメント層がメンバーごとのタスクを確認する
